気になっている・好きな彼とLINEをしていて、一喜一憂する女性は沢山います。
便利で簡単にメッセージが送れるLINEですが、その反面、彼の返事がそっけなかったり、または既読無視なんてことも。
また、好きな人と「いい感じ」になれている時、特に地雷を踏んだ自覚がないのに、男性が急に素っ気なくなる場合がありますよね。
自分は、「嫌われた? どうして?」と困惑するし、どうにかして気を引こうと焦りもしますが、なぜ素っ気なくなったのか理由がわからないと、対応するのも難しいですよね。
今回の記事では、LINEの返事別で分かる、男性の心理について、4つご紹介していきたいと思います。
参考:LINEはそっけないのに会うと優しい女性は本当に冷たい女性?
Contents
①LINEがそっけない内容に!用もないのにLINEが来る

最近、LINEがそっけない内容に。そして急にそっけないので気にしていたのとは裏腹に、用もないのに彼からLINEが突然来ることがありませんか?
でも、彼の方から用もないのにLINEがくると、ちょっぴり期待したくなるのが乙女心。
この場合、少なからず女性に好意があってLINEを送ってきていることは間違いありませんよ。
ただし、それが恋愛対象としてなのか、友人としてなのかは、定かではありません。
何らかの理由があってLINEのやりとりがしたかったということだけは事実。
男性は好意のない女性にわざわざ自分からLINEはしません。
LINEが来る頻度が多いほど、好意があることは確か。
このパターンは、わかりやすい男性の心理ですね。
②LINEの内容も返事もそっけない

LINEがそっけない内容に!急にそっけなくなる心理とは。
それでは、逆にLINEの返事がそっけない場合は、男性はどんな心理なのでしょう?
やっぱり脈なし・・・?
いいえ、そうとは限らないのです。
一生懸命考えて文字を打つ女性に比べ、そっけない文章率が高いのが男性の特徴。
LINEの返事が「おう」「わかった」「そうなんだ」「よかったね」な~んてそっけない返事ばかりだと、もしかしてLINEするのが嫌なんじゃ…?
と不安になってしまうのもよく分かります。
ですが、そっけないながらもちゃんと返事を返してくれたり、やりとりが成立しているのなら何の問題もありませんよ。
男性は基本面倒くさがり屋で、電話派の方が多いことを理解しましょう。
逆に面倒くさがり屋なのに、そっけないとはいえ、ちゃんと返事を返しているだけでも女性に好意がある証拠だと考えましょうね。
ただしそっけない上に返事がろくに来ない場合や、他の人には丁寧な文章なのに、自分だけそっけない文章なんて場合は、相手に興味を持たれていない可能性が高い。
あと、最近あるのが、「(笑)」だけの返信。
これ、嫌じゃないですか?
なんて返したらいいのか、分からずに、LINEが終わってしまうというケースが多いんです。
これは、男性が「本当に面倒になって終わらせたくなったけれど、自分から終わらせるのは嫌だ」
という心理の場合がほとんどですから。
そのような場合は、相手の心理を察して、返事をしないほうがいいかもしれません。
また、こちらはメッセージに絵文字を付けて送っているのに対して、相手の男性は一切絵文字なし。
なんてことも、、、
これは、一見脈なしなんじゃないかと思ってしまうかもしれませんが、絵文字なんかも苦手な男性がほとんど。
ですので、絵文字が全くないからと言って脈なし!と決めつけてしまわないように注意したいところですね。
③LINEがそっけない内容に!返事のスタンプ率が高い!

スタンプを多用する男性の多くは、スタンプを便利なものと認識して使用しています。
なんせ面倒くさがり屋ですから「文字を打つのが面倒→スタンプだけで伝わる!」と愛用しているだけのこと。
文章を作るよりも思っていることを伝えやすく、そっけない態度に見えないからちょうどいいと思っているのです。
この場合、男性はLINEはしっかり読んでいますし、理解もしているので安心して大丈夫ですよ。
「女性にちゃんと返事をしよう!」という相手の想いだけを受け止めましょう。
中には単純にいろんなスタンプを使ってネタにしたい、面白い人だと思われたいという男性もいるので、そんなタイプの男性にはスタンプに対してもコメントをしてあげるのがオススメ♪
ただし、こちらが大事な話をしていたりデートの誘いをしているのに、スタンプばかりの返事で何となくはぐらかしているように感じたら、脈なしの可能性も…。
スタンプに関しては、そのLINE状況によって意味が変わってくることもありそうですね。
④LINEがそっけない内容に!そして返事が遅い・既読無視

彼からのLINEの返事が遅かったり、既読無視の状態が長く続くと、誰でも不安になるもの。
まず第一に考えられるのが彼の私生活が忙しく、返事が後回しになってしまうパターンです。
既読はしたけれど、LINEのやりとりをする時間まではない!
という場合に既読無視になるのは仕方のないこと。
返事が遅くなってもあとで謝罪と一緒に返事がきたり、その後やりとりをしてくれるようなら安心。
好意のある女性だからこそ、あとでちゃんとLINEのやりとりをしたい!
という配慮あることだと思っていいと思います。
そこであなたが続けてLINEを送ってしまうと、彼は少し迷惑かもしれません。
彼の心理を察してあげましょうね。
しかし、いくら忙しいとはいえ、日付が変わっても既読無視状態が続いていたり、何日も経ってから既読無視したことや、返事を返さなかったことに対して、謝罪もなく返事or別の話題でLINEがくるようなら注意!
どうでもいい女性だと思われている可能性が高いかも。
まとめ

気になる相手からのLINEの返事別に、男性の心理を4つご紹介しました。
「やっぱり!」と納得できたものはありましたか?
相手がそっけない態度だからといって一概には脈なしといえないというのは、意外だったという人もいるのではないでしょうか。
彼からのLINEの返事を元に、彼の本当の心理を探ってみましょう。
イケるかも?と思ったら、LINEで彼をデートに誘ってみるのも良いですね♪
ここからは、私の恋愛トークに少しお付き合いください。
自己紹介でもあるように、私は男性看護師です。妻は6歳年下の女性医師。
普通は、女性の看護師と男性の医師という夫婦が一般的ですよね。
しかし時代は変化して、医師も女性の割合が男性よりも半数を超えるようになってきました。
「女医」という言葉は、この世から無くなるのも時間の問題かもしれませんね・・・
それだけ、女性も社会での活躍する場が多いという事。もちろん、仕事が忙しくて恋愛や結婚なんてしている暇がない。まして、相手からきたLINEの返信もせずに何日も経ってしまった。。。なんて、経験はありませんか?
でもそれは、仕方がないんです。
私も妻から最初にLINEをもらい、返信したのに10日ほど返事がありませんでした。
既読になっているのに!やっぱり私に気が無いんだと思いました。
どうせ、女医なんて男性の看護師なんて相手にしないんだ!・・・と
時間が空いてしまうと、何だか送りずらくなるLINE。送り手もそうですが、受け取り側もそうなってしまうもの。
今までは、ここで「やっぱりダメか・・・」と諦めていました・・・
が!
私も実際に忙しかったので、いつも通りなら、気を利かせてLINEを送ることまでできなかったのですが、これではいけないと一念発起!
あれこれと、ネットや情報誌などから模索した結果にたどり着いたのは
LINEを送るある方法に支えられて
無事に恋愛がスタートし結婚という幸せを掴みました。
そして、女の子供が3人いる家庭に育ちました。
今では、家族5人で楽しく毎日過ごしています。
でも、何故私のような男性看護師でが、ダメになりかけた付き合いをLINEで復活させたというと、、、
その気になる方法とは・・・。
・・・。
・・・。
それは↓↓
このノウハウを使えば、10日も返信が無かった妻が、一日4回も連絡をくれるようになり、一気に二人の間が近づきました!
私はもちろん男性なので、男性版から入りましたが、女性版も同様の凄い内容なので
今すぐ、目にしてください!
↓↓
あなたが、LINEしか連絡先がない・・・
メールでアプローチはどうにも気が引ける・・・
だけど、メールしかノウハウがないから、仕方なくメールで・・・
そんな人も多いことでしょう。
LINEで復縁のアプローチを進めたい。
LINEで仲良くなりたい。彼とスムーズに復縁したい。
↓↓
でひ、お試し下さい。きっと貴方の願いが叶いますよ♡
そして、今なら・・・3大特典付き!
特典1:復縁LINE大全集完全対応メールサポート
特典2:アップグレード版のデータを無料で1回プレゼント
特典3:復縁大学特典LINEにご招待
数に限りがあるので、お急ぎください!クリックできない場合は特典が終了している可能性もあります!
↓↓
☆まずは恋愛相談を試してみたいという方はこちら☆
LINEでいつでも悩みを占い師に相談できる!うわさの「LINEトーク占い」って?】
LINEトーク占いは、LINEのチャットや電話で直接占い師に相談できるサービスです。
チャットは1分100円~、電話は1分120円~、と業界最安値級!
LINEのアプリさえあれば、恋愛・結婚・人生相談と、
1,000名以上いる先生からあなたのお悩みに合わせて選ぶことができ、
場所や時間を問わず、いつでもどこでもLINEで直接相談ができます♪
ただいま、初回10分無料(最大3.000円相当)
ぜひこの機会に利用してみてください!
↓↓
あなたの恋愛が見事、私みたいに成熟することをお祈りしています!