男性とLINEしていて「これって脈あり?脈なし?」と気になることってありませんか?
ここでは、あまり期待しないほうが良い【脈なしパターン】のLINEのやりとりをご紹介します。
気になってる人とのLINEをチェックしましょう!
もし脈なしサインに当てはまっても、非モテというわけではないのでどうか気を落とさないでくださいね。
なかにはそっけないやりとりしかできない恥ずかしがり屋な人がいたり、買ったスタンプを使いたすぎて特に意味もないのに意味深なスタンプを送る人もいます。
相手の男性と面識があるようでしたら、ぜひその人の性格も加味しながら脈なしかどうかを見分けてみてくださいね。
参考:かわいいスタンプを使う男性!LINEのスタンプでわかる男性心理を暴露!
Contents
男性が送るLINEの脈なしサイン

脈なしLINEメッセージはいつも自分から
相手とLINEをやりとりするきっかけが全てあなたからの場合、彼氏ははあなたとLINEする用事がないということ。
自分から何かを持ちかけるだけの意欲はないと言う現れでもあります。しかし、LINEのやりとりはできているので、メッセージのなかで何か彼氏を振り向かせる突破口を探りましょう。
参考:LINEはいつも自分から!彼氏からは来ないのは?自分から発信しない理由6選!
脈なしLINE切り上げるのはいつも彼氏から
逆にLINEのやりとりストップを彼氏から切り出されるのも脈なしLINEの特徴。
「出かけるから」「お風呂入るから」「忙しいから」と送られると、もうどうしようもないですよね。しかし、そこをねばって無理にメッセージを送り続けると、彼氏に怖がられてしまうのでやめておいたほうが無難です。
そんなそっけない男性がが送ってきた切り上げLINEにもし送るなら、「寂しい」的なスタンプを送りつつ「じゃあね!」と思いきりよく切り上げましょう。
あくまでもポジティブにいることが重要。
参考:INEが相手で終わるのは?好きな人がLINEを終わらせる心理とは?
脈なしLINE反応がひとことだけ
「そっか」「へー」「だねー」といった、ひとことだけの返答は、完全脈なし。
ポジティブに捉えると、彼女が多忙で既読スルーするのが気が引けている場合もこういう反応になるのかなと。その点では、性格が良い男性なのかもしれません。
ただし、その後に「ごめん忙しくて」等のフォローLINEが無い場合はあきらめましょう。
脈なしLINE返信がスタンプ1個
『おはよう』『OK』など、スタンプのみのメッセージがくる場合、よくありますよね。
これもさきほどのひとことに近いですが、LINEスタンプは手軽なので脈なしの相手への返信として使われがちです。
また会話が一区切りつきそうなときにスタンプだけ来る場合は会話を終わらせたいサイン。
こういった意味でスタンプばかりがくる場合はあなたとLINEをあまり続けたくない=脈なしの可能性大です。
ただし、ただの面倒くさがりな人だけかもしれないので、スタンプだけだからと断定するのは難しいでしょう。普段の彼氏の態度からスタンプの意味を考えてみてくださいね!
脈なしLINE誘いをかわされる
こちらは面と向かった会話でも言えることですが、
「今度◯◯に行こうよ」との誘いに、「いいですね!◯◯さんも誘ってみます」など、第3者を加え、ふたりきりを避ける場合も脈なしの可能性あり。
また、「楽しそうー!時間があれば行きたいけど忙しいですよね」などの【思わせぶり+断りの理由】がある場合も脈なし。
脈ありに見えるかもしれませんが、それは彼氏の社交辞令的な部分が出ていることが多いので、勘違いしないようにしてくださいね。
グイグイ誘う目的なら「今度ふたりで◯◯行こうよ」と、ふたりきりであることを添えて反応を見てみましょう。
脈なしLINEオウム返しの返事
デートをして別れた後に自分から「ありがとう」のLINEをして、その返事がまったくオウム返しだとしたら脈なしの可能性が高いです。
「今日はありがとー!楽しかったよ!また行こうね」
「ありがとう!たのしかったー!ね、行こうー」
くらいの返しだったら、やはりこの男性は諦めたほうが良さそうです。自分の感情を出さずに余計なやりとりを拒んでいる人が多く脈なしです。
もしこの時点で脈ありか脈なしかの相手の空気感がわからなかったら、その後も続けてみて反応をみるのが正解。
脈なしLINEその日、もしくは次の日中に連絡がこない
例えばデートの際、一緒に食事したりご馳走になっていたらお礼をするのが普通です。どんなに忙しくてもお礼の連絡は返してくれるはずですよね…。
あるいは質問への返事など、こういった「必ず返事がくるべき場面」で返事が来ないときはあなたとのLINEが彼氏の優先順位の上位に入っていない可能性が高い。
すきな人の連絡は待ち遠しいもの。すぐにチェックし、返信もします。あなたへの返信が遅いなら、少なくともお気に入りポジションではないのかもしれません。
脈なしLINE既読スルーをされる
男性にLINEを送っているのに、一向に返事がこない場合は、やはり脈なし。しかも頑張ってもあまり可能性がないことが多いです。
脈あり男性の場合は、やはりLINEがきたらチェックしてしまいます。
それは気になる、程度の男性でも同じです。好きではない”気になるレベル”の女性でも、何か可能性がある相手なら距離を縮めること=LINEを返すという行動に出ます。
LINEが返ってこないということは、その可能性もないということに限りなく近いので、次の相手を探した方がいいのかもしれません…。
悲しいですが次のチャンスを探してみるのもアリ。
まとめ

いかかでしょうか?
LINEでも脈なしと思えるのは、基本的にそっけないと感じるLINEが多いですよね。
LINEやメールは意味することが沢山あるので、細かく気にしていた方が良さそうですね。
ここからは、私の恋愛トークに少しお付き合いください。
自己紹介でもあるように、私は男性看護師です。妻は6歳年下の女性医師。
普通は、女性の看護師と男性の医師という夫婦が一般的ですよね。
しかし時代は変化して、医師も女性の割合が男性よりも半数を超えるようになってきました。
「女医」という言葉は、この世から無くなるのも時間の問題かもしれませんね・・・
それだけ、女性も社会での活躍する場が多いという事。もちろん、仕事が忙しくて恋愛や結婚なんてしている暇がない。まして、相手からきたLINEの返信もせずに何日も経ってしまった。。。なんて、経験はありませんか?
でもそれは、仕方がないんです。
私も妻から最初にLINEをもらい、返信したのに10日ほど返事がありませんでした。
既読になっているのに!やっぱり私に気が無いんだと思いました。
どうせ、女医なんて男性の看護師なんて相手にしないんだ!・・・と
時間が空いてしまうと、何だか送りずらくなるLINE。送り手もそうですが、受け取り側もそうなってしまうもの。
今までは、ここで「やっぱりダメか・・・」と諦めていました・・・
が!
私も実際に忙しかったので、いつも通りなら、気を利かせてLINEを送ることまでできなかったのですが、これではいけないと一念発起!
あれこれと、ネットや情報誌などから模索した結果にたどり着いたのは
LINEを送るある方法に支えられて
無事に恋愛がスタートし結婚という幸せを掴みました。
そして、女の子供が3人いる家庭に育ちました。
今では、家族5人で楽しく毎日過ごしています。
でも、何故私のような男性看護師でが、ダメになりかけた付き合いをLINEで復活させたというと、、、
その気になる方法とは・・・。
・・・。
・・・。
それは↓↓
このノウハウを使えば、10日も返信が無かった妻が、一日4回も連絡をくれるようになり、一気に二人の間が近づきました!
私はもちろん男性なので、男性版から入りましたが、女性版も同様の凄い内容なので
今すぐ、目にしてください!
↓↓
あなたが、LINEしか連絡先がない・・・
メールでアプローチはどうにも気が引ける・・・
だけど、メールしかノウハウがないから、仕方なくメールで・・・
そんな人も多いことでしょう。
LINEで復縁のアプローチを進めたい。
LINEで仲良くなりたい。彼とスムーズに復縁したい。
↓↓
でひ、お試し下さい。きっと貴方の願いが叶いますよ♡
そして、今なら・・・3大特典付き!
特典1:復縁LINE大全集完全対応メールサポート
特典2:アップグレード版のデータを無料で1回プレゼント
特典3:復縁大学特典LINEにご招待
数に限りがあるので、お急ぎください!クリックできない場合は特典が終了している可能性もあります!
↓↓
☆まずは恋愛相談を試してみたいという方はこちら☆
LINEでいつでも悩みを占い師に相談できる!うわさの「LINEトーク占い」って?】
LINEトーク占いは、LINEのチャットや電話で直接占い師に相談できるサービスです。
チャットは1分100円~、電話は1分120円~、と業界最安値級!
LINEのアプリさえあれば、恋愛・結婚・人生相談と、
1,000名以上いる先生からあなたのお悩みに合わせて選ぶことができ、
場所や時間を問わず、いつでもどこでもLINEで直接相談ができます♪
ただいま、初回10分無料(最大3.000円相当)
ぜひこの機会に利用してみてください!
↓↓
あなたの恋愛が見事、私みたいに成熟することをお祈りしています!